◆◇「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレ・キャストの紹介◇◆
「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」のあらすじと
ネタバレそしてキャスト
についてです。

あらすじ・ネタバレの前に
気になるキャストはこちら
注目のキャスト
ハリー・ポッター ダニエル・ラドクリフ
ロン・ウィーズリー ルパート・グリント
ハーマイオニー・グレンジャー エマ・ワトソン
マダム・ロスメルタ ジュリー・クリスティ
ルビウス・ハグリッド ロビー・コルトレーン
アルバス・ダンブルドア マイケル・ガンボン
シリウス・ブラック ゲイリー・オールドマン
セブルス・スネイプ アラン・リックマン
ミネルバ・マクゴナガル マギー・スミス
リーマス・ルーピン デイヴィッド・シューリス
ネビル・ロングボトム マシュー・ルイス
ジニー・ウィーズリー ボニー・ライト
ピーター・ペティグリュー ティモシー・スポール
ドラコ・マルフォイ トム・フェルトン
バーノン・ダーズリー リチャード・グリフィス
モリー・ウィーズリー ジュリー・ウォルターズ
シビル・トレローニー エマ・トンプソン
アーガス・フィルチ デイヴィッド・ブラッドリー
キャストが分かったところで
いよいよあらすじの紹介です!!
1mmでもネタバレはNGの方
はここまでですね^^;
◆◇「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレ◇◆
【「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレ(その1)】
13歳になった
ハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ)は
今年の夏休みも、
あの意地悪な
ダーズリー一家と
過ごさなくては
ならなかった。
「おとなしく」
するようきつく言われ
魔法を使うことも
許されない。
そんなある日、
バーノンおじさんの
やはり意地悪な妹マージが
ダーズリー家にやってくる。
マージおばさんは
ハリーに執拗に
絡み厳しくしてくる
初めは我慢していた
ハリーだったが
堪忍袋の尾が切れた!!
ハリーは思わず
魔法で
マージを風船のように
膨らませ、
遠く空へ飛ばしてしまう。
【「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレ(その2)】
おじとおばからの
お仕置き
(そして、
人間界でで
魔法を使って
しまったことによる
ホグワーツと
魔法省からのお咎め)
にゾッとするような不安に
襲われた思ったハリー。
暗闇に乗じて
ダーズリー家から脱走、
<夜の騎士バス>に
運よく乗り込むことができた。
ハリーは、
このド派手な紫の
3階建てバスに乗りながら
ある居酒屋に着いた。
すると、
そこにはハリーの一件を
知ってか知らぬか
魔法省の大臣
コーネリアス・ファッジがいた。
ファッジは不思議と
そのことに触れず
ハリーを
責めることもしなかった。
ホグワーツに戻るまでの間、
ハリーにこの居酒屋に
一晩中いるように説得する。
【「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレ(その3)】
ファッジがハリーを
引き止めた理由には
魔法界の要注意人物
シリウス・ブラック(ゲイリー・オールドマン)
という人物が関係してる
ようだった。
闇の魔法使いブラックは
「アズカバン監獄」から
脱走し、
ハリーのことを
つけ狙っているのだという。
どうやらブラックは、
ヴォルデモート卿と
ハリーの両親を衝突させ
そして両親を死に追いやった
邪悪な悪いヤツだという。
そして、今度はハリーを
死に追いやろうと
しているのだという。
行き先を失った
ハリーにとって
落ち着ける場所は、
ホグワーツしかない。
ところがその頃
運悪く、
ホグワーツには
アズカバンの看守である
「吸魂鬼」が駐在していた。
【「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレ(その4)】
もちろん看守であるから
脱走したブラックから
ハリーをはじめとする
全校生徒を守るために
待ち受けていた訳なのだが
名前の通り
狙った相手の魂を
吸い取るという
恐ろしい鬼の集団。
その吸魂鬼たちは、
ハリーがどんなヤツなのか
ものすごく興味を
持っているようだった。
不気味な看守に
動揺する
ハリーだったが、
かといって
敵ではないので
特段どうすることも
できないまま
ゾッとしていた。
そこで、
闇の防衛術の新任教師
リーマス・ルーピン
(デイヴィッド・シューリス)が
「守護霊の呪文」を
教えてくれることになる。
この呪文を使用すれば
魂を吸いとられずに
にすむのだという。
【「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレ(その5)】
一方
3年生になったハリーは
安住の地ホグワーズで
新しい仲間と
冒険に満ち溢れていた。
ハリーは鳥と馬が融合した
“ヒッポグリフ”の
バックビークに会ったり
死を予告する
“死神犬(グリム)”
と遭遇したりした。
魔法の村ホグズミードを
秘かに探検し、
イギリスで一番呪われた
建造物と言われる
「叫びの屋敷」で
怖い経験をしたりした。
ふと気づくと
ハーマイオニー(エマ・ワトソン)の
姿が消えたり
現れたり
不思議な現象が
起き始めた。
ハリーはこの現象の謎を
解き明かすために
ロン(ルパート・グリント)と
ハグリッド(ロビー・コルトレーン)
に手伝ってもらうことに・・・。
【「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレ(その6)】
大男であるハグリッドは、
今では魔法生物飼育学の
先生になっていた。
ハリーと
危険な脱獄囚
シリウス・ブラックとの
対決の日は刻々と近づいてくる。
そして
ルーピン先生と
ブラックはなにか繋がりが
あるらしいが
どんな間柄なのか。
さらには
スネイプ先生(アラン・リックマン)が
秘密のことを話したくて
ウズウズしている
様子。
いったい何のことなのだろうか?
ロンが飼っている
ネズミのスキャバーズは、
なぜかロンから
離れそうとしてるのはなぜ?
ハリーの周りでは
不可思議で不気味なこと
ばかり起こる・・・
そして、
シリウス・ブラックに
関係するたくさんの謎と、
シリウスと自分との繋がりを
探ろうとするが……。
◆◇「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」あらすじ・ネタバレの感想・まとめ◇◆
ゲーリー・オールドマン!!
懐かしい^^;
悪い役似合いますよね
この俳優さん^^
この辺りから
ストーリーが
複雑になってきて
少しだけ「長いなぁ」って
思うようになってきた
記憶があります。
だけど、私の好きな
幻想のモンスターが
数々登場します^^
魂を吸う鬼とか
死神犬とか
ワクワクしますね!!
ゲーリー・オールドマン
との対決楽しみです。
はい^^
ということで今回は
「ハリー ポッターとアズカバンの囚人」のあらすじ
ネタバレ・キャストについて
でした。
* 他のシリーズのあらすじはカテゴリーからどうぞ!!
関連記事も楽しんで
いってくださいね!!
ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノ
→ たった500円で映画見放題のサービスを知らなかった件ww