ronin 映画 あらすじ・ネタバレ含む感想・評価はこちら!!


ronin 映画 あらすじ・ネタバレ含む感想・評価などの紹介



ronin 映画 あらすじ・キャスト&ネタバレ含む感想・評価の記事です。

スポンサーリンク




【概要】
ロバート・デ・ニーロ、ジャン・レノ二大俳優のW共演のスパイアクショ!依頼人も内奥が明かされないミッションとは?国々の元諜報員や刺客たちが立ちはだかる!

ronin (1).jpg

2016年10月19日(水) 13時50分~15時55分(テレビ東京)

【キャスト】

ロバート・デ・ニーロ
(サム)
[声]:石田圭祐

ジャン・レノ
(バンサン)
[声]:中田譲治

ナターシャ・マケルホーン
(ディアドラ)
[声]:山像かおり

ステラン・スカルスガルド
(グレゴール)
[声]:堀井真吾

スキップ・サダス
(ラリー)
[声]:島香裕

監督
ジョン・フランケンハイマー

制作
1998年/アメリカ


映画内の主人公や名脇役の紹介はあらすじの後で詳しく紹介します!!
そちらも合わせて読んでいただければより映画を知り、楽しむことができると思いますよ( ̄▽ ̄)ノではいよいよあらすじの紹介です!!1mmでもネタバレはNGの方はここまでですね^^;


映画「ronin」あらすじの詳細




【映画「ronin」あらすじ(その1)】

そこは、フランスの首都パリ。ある者によって、昔スパイ活動していた面々が呼び出された。彼らが声をかけられたのは、何が入っているかはわからない折鞄を奪ってくるというミッションのためだ。

命じられたメンバーは次の通り。策を企てるのが得意なサム(ロバート・デ・ニーロ)はアメリカ人。全体の調整役となるヴァンサン(ジャン・レノ)はフランス人 。

【映画「ronin」あらすじ(その2)】
エレクトロニクスのスペシャリストであるグレゴー(ステラン・スカルスゲールド)は東ヨーロッパ系。
運転技術の高いラリー(スキップ・サダス)。

武器に詳しいスペンス(ショーン・ビーン)。彼らのトップは女性のディエドラ(ナターシャ・マケルホーン)。ディエドラの差配でミッションは順調だった。

【映画「ronin」あらすじ(その3)】
しかし、軽はずみな言動が多いスペンスは、未熟さをサムに見透かされて、はずされた。場所は、南フランスの美しい街、ニース。陽が射す時間の中、ミッションのメンバーはターゲットのグループを待ち受けた。
不敵でありながらも巧みに折鞄を手に入れた。

しかし、そのタイミングで、グレゴーが一人で折鞄を持って逃げをしてしまう。一方で、ディエドラも隠れてシーマス(ジョナサン・プライス)という得体の知れない男に会う。

【映画「ronin」あらすじ(その4)】
サムたちは、伝統あるコロシアムでグレゴーを発見する。しかし、グレゴーに逃げられてしまう。また、姿を見せたシーマスがラリーを射って命を奪ったあと、ディエドラとともに去っていく。

サムも傷を負って、ヴァンサンに連れらて、情報屋のジャン=ピエール(ミシェル・ロンダール)という老人の屋敷に身を隠すことになった。サムは体に撃たれた弾丸を抜いてもらうために、ヴァンサンに指示をする。

【映画「ronin」あらすじ(その5)】
ジャンはサムに日本のローニンについて語る。動けるようになったサムとヴァンサンは、もう一度折鞄を探し始める。折鞄は、ロシアの暴力団員が手にすることを突き止めた。

その暴力団員は、スケートの女王のナターシャ・キリロヴァ(カタリーナ・ヴィット)のパトロンだった。折鞄を取り戻すために、先に動いたグレゴーが暴力団員とスケートの女王の命をあっけなく奪う。

だが、グレゴー はガードマンに扮していたシーマスに倒される。サムは、ばったりと顔を合わせたディエドラに向かって、自分はシーマスを追っていた秘密捜査員だと証す。

サムとヴァンサンによって、ついにシーマスも尽きてしまう。折鞄も無事で、幕は降ろされた。サムとヴァンサンは互いに心のつながりを認めて、それぞれの道に向かった。







映画「ronin」の評価と感想は?



世間の映画「ronin」の評価と感想の紹介です。ここからはネタバレを含みます!!


キャストが良いんですよ、これ。」

「渋い、暗いイメージ

「カーチェイスのつまらなさ。」

「キャストは魅力的なのにつまらなかった。
あと、制作者は江戸時代と戦国時代の格好の区別が付いていないと思った。」

「人物の位置関係の的確な描写から来る銃撃戦、逃走劇など諸々のアクションが堪らなく面白い。」

雰囲気良し映画」

「主人公の技術はかっこいいし感服。まぁおしゃれな古い喫茶店でなら観たくなるような映画。」
(引用 https://filmarks.com/detail/3064)


キャスト、車好き、雰囲気がおしゃれという意見が全体的に多く、ストーリーはお世辞にも練られている映画ではないよう。アクションシーンも「面白い」「つまららない」と意見が二分しているよう。二人の大物俳優がでているというのが最大の売りでしょうか^^;

点数をつけるなら64点/100点というところでしょうか。やはり正直な話、ジャンレノ主演の作品で「レオン」を越えるものはなかなか見当たらないですね~。何度観ても、色あせないですし、敵役がけっこう好きなんです私は・・・(ゲーリー・オールドマン)レオンはこちらで無料で観ましたよ~。公式サイト
【フジテレビオンデマンド】





映画・動画無料&雑誌見放題のサービス!?



【フジテレビオンデマンド】月額888円。今入会すれば、31日間無料視聴が付いてくるサービスです。フジテレビのドラマを見逃した方、懐かしいドラマ・映画を観たい方、さらには電車の移動時間・待ち時間などに雑誌なども見放題のサービスです。話題についていくことはもちろん、通勤・休日にも大活躍するサービスです。

邦画好き・ドラマ好きな私も入りましたが、生活が変わりました!!電車の移動時間に雑誌とかも買わなくてもいいし、昔ハマッタ、懐かしい名作のドラマとか楽しみで仕事の後の楽しみが増えて生活にメリハリがつきました。

雑誌、レンタルビデオ屋によく行かれる方はこのサービス知らないと損してますよ^^;好きな時に見れるこのサービスなら、借りにいったのに、「貸し出し中」という無駄な時間を経験する必要なし!!入会しないまでも、観ようと思っていた名作を無料期間中に見てしまってもいいので、損することはないですよ。公式サイトはこちら【フジテレビオンデマンド】



ということで今回は映画「ronin」あらすじネタバレを含む評価・感想についての記事でした。ありがとうございました。

新しい映画ブログ立ち上げました!!
こちらも遊びに来てやってください^^

映画あらすじキャスト感想館 ~ムビしら。~