壊滅暴風圏II/カテゴリー7 映画のあらすじ・ネタバレを含む感想・評価はこちら!!

映画「壊滅暴風圏II/カテゴリー7」キャストの紹介



映画「壊滅暴風圏II/カテゴリー7」あらすじ・ネタバレを含む感想・評価そして無料で動画を視聴の方法。評価のところではネタバレも多少含みますので注意です!!



スポンサーリンク




【概要】
テレビ初登場!!前回に続きまたまたスーパーストームが接近!エッフェル塔・ピラミッドもヤツの前ではゴミくず同然!!人類の行方は!?いろんな意味でとんでもないパニック映画!

NKDF-2138.jpg
【キャスト】

ジーナ・ガーション
(ジュディス)

キャメロン・ダッド
(ロス)

シャナン・ドハーティ
(フェイス)

ロバート・ワグナー
(ライアン)

ランディ・クエイド
(トミー)


監督
ディック・ローリイ

制作
2005年/米


映画内の主人公や名脇役の紹介はあらすじの後で詳しく紹介します!!
そちらも合わせて読んでいただければより映画を知り、楽しむことができると思いますよ( ̄▽ ̄)ノではいよいよあらすじの紹介です!!1mmでもネタバレはNGの方はここまでですね^^;



映画「壊滅暴風圏II/カテゴリー7」あらすじの詳細



【映画「壊滅暴風圏II/カテゴリー7」あらすじ(その1)】

異常な気象変化を研究している気象学者ロス博士(キャメロン・ダッドー)は、フランスがモンスター級の台風に飲み込まれるという仮説をフランス気象省でアナウンスしていた。過去のデータをとると、セント・ルイスとラスベガスを飲み込んだ台風がフランスでも生まれるのではないかと推測するロス。

しかし、省の関係者たちには「そんな馬鹿なレベルの台風なんてありえない」と信じてもらえない。すると、ロスの携帯電話に彼の補佐をしている研究員ビリーが動揺しながら電話をかけてきた。

【映画「壊滅暴風圏II/カテゴリー7」あらすじ(その2)】

ビリーに言われるまま外を観ると、超ド級の竜巻が数本、不気味に渦巻いていた。パリの有名な建築物が軒並み壊滅状態になっていく様を目の前で見るロス。巨大な嵐のエネルギーは彼の推測を余裕で超えていた。

その頃、ホワイトハウスではFEMA(連邦緊急事態管理庁)の新局長のジュディス・カー(ジーナ・ガーション)が世間に危険をアナウンスするために記者会見を開いていた。ジュディスは嵐の猛威を避けるために気象学者のサポートを得て、嵐の進む方向を推測しようと主張する。

【映画「壊滅暴風圏II/カテゴリー7」あらすじ(その3)】

少しでも役に立てばと局長補佐メロディが持ってきた資料を見たジュディスは、そこにある的確なデータに驚愕した。その書類の著者はロスだった。ジュディスは上役である国土安全保障省長官ジムに、ロスの協力を得て協力してもらうようにと申し出る。

しかしエネルギー産業と裏で密接に絡んでいるホースト首席補佐官と敵になりたくないジムは、ジュディスの申し出を拒む。そんなことをしている間にも恐ろしいほど巨大な嵐が全米各地を飲み込もうとしていた・・・。






目次にもどる


映画「壊滅暴風圏II/カテゴリー7」の評価と感想は?



世間の映画「「壊滅暴風圏II/カテゴリー7」の評価と感想の紹介です。ここからはネタバレを含みます!!


「前作が好評で予算も増えたのか
映像もさらに力入ってる感じです。
もちろんメジャー級の作品には及びませんが、
なんか前よりよくなってるねと感じます。」

「人がきりもみで飛んでいったりと
「ツイスター」で牛が吹っ飛んでいく映像を思い出しました。」

「前作のカテゴリー6を越えて、
合わせ技でカテゴリー7だぜこりゃみたいな
勢いのある竜巻群らに絶望感たっぷりでございます
。」

「途中、まだ続くのて?また借りなくてはドキとさせられました。」

(引用 https://goo.gl/oLo6Ja


総合60点/100点

前作よりやや評価が良い。少ない中にコメントを読むと前作が好評と書いてあるが・・相変わらず、上映時間172分とありえない長さ^^;けっこうこの長さに参ってしまう方も少なからずいるようです。

おそらくこの時間だとテレビ放送する場合は編集が入るでしょうから、テレビで観るならいい感じでまとまってる可能性は高い。マニアックなディザスターパニックB級映画のため、観ている方もすくないせいなのかレビューはほとんど見つけられなかった。

前作と当作品を2本観ると6時間近くもこの映画を堪能することになる^^;極めつけに、「壊滅暴風圏 ファイナル・カウントダウン(2008)」という作品(90分)も観れば映画3本で驚愕の8時間縛りだ!!

他のシリーズの記事はこちら!!

→ 「壊滅暴風圏 カテゴリー6」 あらすじ・ネタバレを含む感想・評価はこちら!!(1作目)

→ 壊滅暴風圏 ファイナル・カウントダウン 映画のあらすじ・ネタバレを含む感想・評価はこちら!!(3作目)


目次にもどる



おすすめ災害系の映画(動画)を無料で観る方法



こちらの「壊滅暴風圏II/カテゴリー7」はマニアックなため、どの動画配信会社も扱っていないため、他のオススメ災害系の映画を紹介します^^;どうしても観たい方はレンタル(あるのかな?)ネット通販になってしまいます。

「TSUNAMI ツナミ」


「イントゥ・ザ・ストーム」


「ミスト」


これらを全て無料で観ることができます。動画三昧の私も入会している動画配信サービスでは今キャンペーンで無料視聴期間が付いてます。3分くらいの手続きですぐ見たい動画が観れます。レンタルビデオ屋によく行かれる方はこのサービス知らないと損してますよ^^;

自分の好きな時に見れるこのサービスなら、借りにいったのに、「貸し出し中」という無駄な時間を経験する必要なし!!入会しないまでも、観ようと思っていた名作を無料期間中に見てしまってもいいので、損することはないですよ。

u-nextなら31日間無料視聴だけではなく雑誌・漫画・アダルトコンテンツも見放題ですよ~。通勤、休日ともに重宝します。
公式HPはこちら
今ならお試し期間31日分ついてくるU-NEXTがお得!!

ということで今回は映画「壊滅暴風圏II/カテゴリー7」あらすじネタバレ・評価・感想についての記事でした。ありがとうございました。

他のシリーズの記事はこちら!!

→ 「壊滅暴風圏 カテゴリー6」 あらすじ・ネタバレを含む感想・評価はこちら!!(1作目)

→ 壊滅暴風圏 ファイナル・カウントダウン 映画のあらすじ・ネタバレを含む感想・評価はこちら!!(3作目)


こちらの新しい映画サイトも宜しくお願いします。
ってかほぼ同じですヾ(-_-;) オイオイ

映画あらすじキャスト感想館 -ムビしら。-


目次にもどる